PAGE TOP

2023.05.08

Blog

間食の回数とむし歯

こんにちは。

あべ歯科でございます。

今回は間食の回数とむし歯についてお話します。

糖分を取ると、糖分がお口の中にいるミュータンス菌という虫歯菌によって分解され、酸を作ります。

そうすると、歯のミネラル成分が酸によって溶け出してしまいます。これを「脱灰(だっかい)」といいます。

一方、唾液には、歯から抜け出したミネラル分を補う働きがあり、これを「再石灰化(さいせっかいか)」といいます。

これによって、一度歯からミネラルが溶け出したとしても、再石灰化により、再度ミネラルが補われるので、簡単に虫歯になることはありません

ところが、おやつを頻繁に食べて、脱灰が一日に何度も繰り返されると再石灰化が間に合わず、歯のミネラル分がどんどん抜けて穴が開き、虫歯になってしまうのです。

おやつだけに限らず、だらだらと食べると歯が溶けるタイミングが増えるため、虫歯になりやすくなってしまいます。

むし歯を防ぐために、
1、ダラダラ食べるのはやめ、短い時間で食べましょう。

2、間食を食べる時間を決めましょう。

3、間食の時合わせて飲む飲み物は砂糖の入っていないお茶やお水を一緒に飲むようにしましょう。

4、寝る前の間食は控えましょう。

 

 

 

「大阪 住吉 我孫子の歯科医院。あびこ駅(住吉区)すぐの歯医者です。
住吉区で歯医者をお探しならあべ歯科へ。
カウンセリングルームと最新の医療機器を完備、予防歯科、一般歯科、
インプラント、ホワイトニングなど、精密、痛くない治療、大人の口腔内ケア、
特に子どもからの予防教育を心がけて生涯むし歯0を目指しています。

あべ歯科(@_abeshika) • Instagram写真と動画