PAGE TOP

2023.09.04

Blog

歯の磨きすぎについて

こんにちは。

あべ歯科でございます。

今回は歯の磨きすぎについてお話します。

歯を丁寧に磨くのは良いことですが、必要以上に磨きすぎると口内トラブルの原因になるため注意が必要です。

*歯の着色
歯を磨きすぎるとエナメル質が薄くなり、黄色の象牙質が透けてしまい逆に黄色くなってしまうことがあります。

*知覚過敏
歯の表面のエナメル質が削れたり、中の象牙質と呼ばれる部分が露出する事もあります。

象牙質は刺激に対してとても敏感です。

そのため、象牙質が露出してしまうと、冷たい食べ物などを口に入れたときに「ズキッ」と痛みを感じたり歯がしみたりといった、

覚過敏の症状が現れることがあります。

*虫歯
エナメル質がすり減りすぎて、逆に虫歯になりやすくなることがあります。

*歯茎
歯茎が傷つき下がってしまうことがあります。

歯茎が下がると歯の根っこが見えるようになるので、審美性が低下してしまいます。

また、食べ物も歯の間に詰まりやすくなります。虫歯や知覚過敏になることがあります。

一度下がった歯茎は元戻らないため、注意が必要です。

人によって歯並びや歯茎の状態は違うため、適した歯磨きの方法もそれぞれ異なります。

歯科医院で自分にあった磨き方を知ることが重要です。
あべ歯科でも、歯科衛生士によるブラッシング指導を歯周治療や定期検診時に行っております😊

 

 

 

「大阪 住吉 我孫子の歯科医院。あびこ駅(住吉区)すぐの歯医者です。
住吉区で歯医者をお探しならあべ歯科へ。
カウンセリングルームと最新の医療機器を完備、予防歯科、一般歯科、
インプラント、ホワイトニングなど、精密、痛くない治療、大人の口腔内ケア、
特に子どもからの予防教育を心がけて生涯むし歯0を目指しています。

あべ歯科(@_abeshika) • Instagram写真と動画