PAGE TOP

ARCHIVE

  • 2020.10.06

    Blog

    認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明?!

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 先日、九州大などの研究チームが認知症と歯周病の関係について解明した事を朝日新聞デジタルの記事で報告がありました。 以下が記事の内容です。   歯周病菌が体内に侵入し、認知症 […]

  • 2020.09.28

    Blog

    歯の本数と認知症の関係

    こんにちは。 今回は残っている歯の本数と、認知症の関係についてお話します。 70歳以上で残っている歯の本数を見たときに 健康な人・・・14.9本 認知症の疑いあり・・・9.4本           (※東北大学調べ) こ […]

  • 2020.09.18

    Blog

    ドライマウスについて

    こんにちは。あべ歯科でございます。 今回はドライマウス(口腔乾燥症)のお話をいたします。 早速ですが、下記のセルフチェックをしてみてください(>_<) □乾いた物が食べにくい □話の途中で喉が詰まり、話を続け […]

  • 2020.09.09

    Blog

    熱中症対策の「スポーツドリンク」

    こんにちは。あべ歯科でございます。 今回はスポーツドリンクについてお話します。 今夏は災害レベルの暑さとなり、熱中症対策がしきりに報道されていますね。 対策としてよくあげられる「水分補給」ですが、水分・塩分・糖分・ミネラ […]

  • 2020.08.31

    Blog

    口腔ケアでウイルス感染リスクを下げましょう

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 現在、第二波到来、そして冬には第三波が来るのではないかと言われている「コロナウイルス」。 こういったウイルスなどの病原体が入ってくる入り口となるのが「お口」です。 このウイルスがお口 […]

  • 2020.08.24

    NEWS

    2020年8月 臨時休診のお知らせ

    2020年8月30日(日) 誠に勝手ながら、院長学会出席のため一日休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。    あべ歯科 院長 阿部 吉希  

  • 2020.08.24

    Blog

    フッ素で予防

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 今回はフッ素についてお話します。 まずフッ素の働き ①歯が強くなる・・・フッ素を塗ると、歯の表面のエナメル質(身体の中で最も硬い部分)が強くなり、歯がむし歯による酸で溶けにくくなりま […]

  • 2020.08.17

    Blog

    口腔機能低下症 ④

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 今回はゴックン体操についてお話します。 現在の介護などを必要としているお年寄りの方の多くが歯茎や顎がやせ入れ歯が合わなくなるケースが増えています。 若い時に歯を失った方は、入れ歯を維 […]

  • 2020.08.05

    Blog

    口腔機能低下症 ③

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 今日はお顔の体操についてお話します。 顔の筋肉は重要で、食べること・話すことにつながっていきます。 顔や口の体操をして、筋肉を刺激してあげましょう。 顔の筋肉が衰えていくと、食べたり […]

  • 2020.07.27

    Blog

    口腔機能低下症②

    こんにちは。 あべ歯科でございます。 今回は前回の続きで口腔機能の舌についてお話します。 舌は主に筋肉でできていて舌が思い通りに動くことで、口の中の食べ物を自在に動かし、飲み込みやすい形状にまとめることができます。前後、 […]